会議やプレゼンなどで緊張したりすると
決まって下痢を起こしたり腹痛になったりしますよね。
それはストレスによる自律神経の乱れが下痢の原因となっています。
排便を起こす大腸の蠕動運動は、自律神経によってコントロールされています。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、
基本的には交感神経は活動を促進させるように働き、副交感神経は活動を休ませるように働きます。
大腸は、この副交感神経が優位になっているときに活発に働きます。
つまり、リラックスしているときほど大腸は活発になり、
仕事中や体が運動状態のときは交感神経が活発になっているので、
通常は排便が起こりにくくなるのです。
しかし、ストレスの影響で自律神経の働きに乱れが生じると、
仕事中や運動中でも大腸の蠕動運動が盛んになり過ぎることがあります。
すると、便が直腸へ運ばれるまでの間に水分が十分に吸収されず、
水様便や泥状便といった下痢を急激に引き起こすことになるのです。
この現象は下痢型の場合ですが
ストレスによって大腸の蠕動運動が減少し、腸の中で便の通過速度が遅くなると、
必要以上に水分が吸収されて便秘になる場合もあります。
また、腸は「第二の脳」ともいわれるほど神経細胞の多い臓器です。
これらの神経細胞は脳と関連しているため、脳がストレスを感じると、直接その刺激を感じ取ります。
その結果、下痢や便秘、腹痛を引き起こすことがあるのです。
そして、それらの症状が今度は逆ルートで脳に伝わり、
またストレスになるという悪循環が起こります。
このような仕組みを「脳腸相関」といい、脳と腸には密接な関係があることが分かっています。
そのため、ストレスの影響を受けやすいと考えられます。
身体に悪影響を及ぼすストレスには
リフレッシュすることが一番の特効薬です。
疲労回復室では
会社の一角をリラクゼーションスペースに変え
メリハリのある休憩を提供いたします。
■企業向けマッサージ「疲労回復室」
料金プランはコチラ
導入の流れはコチラ
予約・お問合せはコチラ
最近のコメント