長時間のデスクワークがカラダの負担に!

【VDT障害の予防・改善】に最適なリラクゼーションサービス

VDT障害ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル シンドローム
主にコンピューターなどを使って長時間作業することによって引き起こされる
様々な体調不良のことです。
職業性疾患としての背景があることから厚生労働省では
「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」を設けています。

VDT障害による症状 
・眼の症状:ドライアイ、眼精疲労、目の充血、視力低下、かすみなど
・体の症状:肩こり、首や腕の痛みやしびれ、頭痛、腰痛、倦怠感、腱鞘炎など
・心の症状:イライラ、食欲不振、抑うつ感、不眠など
これらの症状はVDTによる作業時間が長時間続くほど高い割合で現れます。

VDT障害の治療法
VDT障害を予防するためには厚生労働省のガイドラインに従って作業環境や
作業方法を適正に整えることが大切です。
そのためにはまずディスプレイの輝度の調節や照明などの光環境を整えます。
また作業時間は連続して1時間を超えないようにし、
作業中には1~2回の小休止をします。作業の合間には10~15分の休憩時間を設け、
その際、体を軽く動かしたり遠くを見たりなどして作業にメリハリをつけるように
すると効果的です。

しかし、日々の忙しさや成果を成し遂げるために長時間にわたり集中した
デスクワークを避けることが困難かと思います。しかも集中=同一姿勢になるため、
ほとんどの方は身体へのストレス・負担を回避することが出来ないまま仕事に取り組んでいます。

いいコンディションで仕事をするためにも
メリハリのある休憩でしっかりカラダをリセットすることが重要です。

疲労回復室では
会社の一角をリラクゼーションスペースに変え
メリハリのある休憩を提供いたします。
gahag-0026025705

■企業向けマッサージ「疲労回復室」
料金プランはコチラ
導入の流れはコチラ
予約・お問合せはコチラ

■企業向けマッサージ「疲労回復室」は
名古屋駅から徒歩5分の場所にある
骨盤矯正『RUNWAY接骨院』がプロデュースしております。

~口コミランキング「エキテン」~
名古屋市接骨院部門1位『RUNWAY接骨院』
http://nagoya-runway.com

■「疲労回復室」お役立ちブログはコチラ

関連記事

PAGE TOP